富山で共働き家族のための注文住宅 丸和ホーム

お客様の声VOICE

家族が自然にあつまるダブルリビングの家

O様ファミリーはパパ・ママ・お姉ちゃん・弟くんの4人家族。
お姉ちゃんと弟くんは元気いっぱいな仲良し姉弟!
笑い声が絶えない仲良しファミリーです。
そんなO様ファミリーにピッタリな「家族が自然にあつまるダブルリビングのある家」とは一体どんな家でしょうか?
O様ファミリーに家づくりの想い出話を聞かせていいただきました。

家族が自然と集まる「廊下の無い家」をつくりたかったんです。

「家づくりの希望は「ダブルリビング」「廊下が無い家」「1Fにおかえりクローゼット」この3点でした。 プライベートな空間は仕切りますが、廊下がないオープンな空間は、開放感があってとても気持ちいいです! 部屋が通り道になるので、家族が顔を合わせて自然と集まりますね。 子供たちものびのびと嬉しそうです。」

みんなが思い思ひくつろげる中庭を中心としたダブルリビング

「1階と2階の両方にリビングがある「ダブルリビング」は、2階にも家族が思い思いにくつろげる空間が欲しいなぁと思って。 でもこの2階のリビングが思った以上に居心地が良くて友達との憩いの場にもなっています。 子供たち同士、自由に遊ばせておいても目の届く場所にいるので安心ですね。」

家族や友達が長居したくなるくつろぎ空間

夜のライトアップされた紅葉を眺めながら 「夜、2階のリビングから眺める中庭がお気に入りです。 忙しい1日が終わって「ほっ」とできる癒しの時間ですね。」

住んでみてわかった「優れモノ」

旦那様・奥様が住んでみて「これは思った以上に便利!!」と思ったものは「調光ライト」と「床暖房」です。 調光ライトは、子供が眠そうな時は徐々に暗く調節するとそのまま寝てくれるので、とても助かっています。 床暖房はどんな家が降っても部屋が足元からすぐにあったまるので、北陸の冬にはとても助かります。

ママ大助かり!おかえりクローゼット

1階に思い切ってクローゼットスペースを2つ取った「おかえりクローゼット」は、普段着のクローゼットでもあり、家族が帰ってきたら部屋着に着替えるスペースになります。

これから家を建てようとしている方へメッセージをお願いします。

取材させていただいたのは、O様にとって新居での初めての冬を越したあと。一冬を超えて床暖房の暖かさを体験し、中庭から注ぎ込む日射しのあたたかさをうれしく感じる季節の頃です。O様がこだわりが詰まった家族のためのお家が、これからお子様の成長と共にそんな風に育っていくのかとても楽しみです。O様ありがとうございました!!