ハザードマップを確認してみませんか?

2022/08/22(月) 家づくりのこと

あっという間にお盆が過ぎて8月も残り10日ほどになりました。

子供たちの夏休みも終盤に差し掛かり、夏休みの宿題もラストスパートが

かかる時期です。皆様のお宅はどうですか?

私の夏休みの宿題の思い出と言えば、毎日の絵日記にその日の天気を書か

なくてはいけないのに、ギリギリになってからまとめて書いていたので

新聞のお世話になっていました。今はネットがあって便利ですよね。

 

今年のお盆のひどい雨で、家の近所の用水があと数センチで溢れるくらい

まで水位があがっていました。

ほかにも家の周囲に5センチくらい水が溜まったり、

雨水マスのフタが外れてしまったり、

家の前の道路が冠水してしまったりと初めて目にする体験をしました。

 

つい先日もお盆ほどではありませんでしたが、家の周囲に水が溜まり、

雨量が多いと水が溜まるということを再度学習しました。

 

皆さんのお宅は大丈夫でしたでしょうか?

 

こんな風にまとまった雨が降り、道路が冠水したりと今まで経験したこと

がない状態になることを日頃から心に留めておかないといけないな、と思い

ます。

 

これから土地を探される際は、今回のような冠水する地域を把握することも

重要です。ほんの数m違っただけでも全然違うことがあります。

 

我が家の周囲の用水上流側のお宅は、水が溢れるにはまだまだ余裕が

ありそうでしたが、用水下流側のお宅は用水から水が勢いよく溢れ出して

敷地に水が入り込んでいました。

 

日当たり、交通の便、周辺の環境の良さも大切ですが、こういった非常時の

状況を知っておくことも大切です。

 

ハザードマップを確認しておくことは避難のためにも大事ですが、土地の状況を

知るためにも有効です。

お子さんの自由研究の材料にもなりそうですし、ご家族で一緒に確認しておかれる

のもいいかもしれません。

 

1ページ (全12ページ中)